社会福祉法人うきは市社会福祉協議会

声・手・心 つないで人の輪 地域の和

ふくしのかわら版

8 令和2年8月17日発行

うきは市社会福祉協議会って何をしているところなの?

6月号のふくしのかわら版では、【地域福祉課 地域係】についてご紹介しましたが、今回は【地域福祉課 相談支援係】についてご紹介させていただきます。

相談支援係では、様々な悩みや困り事を持った方の相談を受けており、主に以下のような業務を行っています。

相談支援係の業務

〇生活困窮者自立支援事業

社会情勢等によって、働きたくても働けない、住む場所がない、食べるものがないなど、生活していく上で抱えている様々な不安・悩みに対して、様々な分野に分かれ、一緒に解決に向けて進めていきます。

自立相談支援事業

対象者が現在抱えている悩みや課題を伺う事で、それらを解決していくための整理整頓を実施します。
その上で支援策等(下記3事業)の利用や、その他必要なサポートを計画し、自立した生活を営む事が出来るよう、プランを作成し、目標に向けて「伴走」するサポートを実施します。
【担当】権藤

仕事をしたいけどどうしたら...
就労準備支援事業

長期間仕事に就く事が出来ていない、今までひきこもり状態、生活リズムの形成が必要など様々な理由により、すぐに一般就労を目指す事が困難な方を対象に、うきは市総合福祉センター内に内職シェアステーションを設置し、内職を通じて就労に必要な能力を身につける事が出来る様にサポートを行います。
【担当】高橋・秀﨑

写真:内職シェアステーションではラーメン・そばを販売中!

お金の使い方に不安があって...
家計改善支援事業

家計のやりくりが上手くできないと悩んでいる方を対象に、収支計画の作成や時期に応じての見直しを行い、家計面を「見える化」し、金銭的な課題について分かりやすくサポートを行います。
【担当】金子・高橋

子どもの事が心配で...
子どもの学習・生活支援事業

ひとり親世帯等の中学生を対象に、学習支援や居場所作りを通して、子どもたちの自立に向けたサポートを行っています。
【担当】森山・井上・権藤

〇障害者相談支援センター

障がいを持った方やそのご家族からのご相談に応じ、情報提供や専門機関と連携することで、住み慣れた地域で安心した生活を送ることができるようサポートします。

  • 不安なことや困りごとの相談対応
  • 障がいに関する福祉サービスを利用するためのお手伝い・プラン作成
  • 障がいを持った方の交流スペース「ほっとスペースうきは」の開館

【担当】臼井・久保田・平田

〇福祉サービス利用援助事業

軽度の認知症や障がいなどにより、お金の管理に困っている方や自分ひとりで福祉サービスの手続きをすることが不安な方のサポートを行います。

  • 預貯金の通帳、銀行印、年金証書などの預かり
  • 税金、医療費、公共料金などの支払い代行
  • 年金や福祉手当の受領などの必要なお手伝い

【担当】金子・高橋

〇不登校・引きこもり対策相談支援事業

長期間学校に行けない不登校の子どもたちや、社会との接点をなくしているひきこもりの方とそのご家族を対象として相談対応しています。

  • 来所相談、訪問相談支援
  • フリースペースの活用
  • 家族会、当事者の会の実施

【担当】権藤・森山

〇子どもの未来地域ネットワーク形成支援事業

子育てや育児に悩んでいる親御さんやそのご家族に対して、電話での相談や訪問などを実施。悩んでいる課題等の解決に向けてサポートします。

  • 子育てに関する相談対応
  • 必要な支援機関との連携
  • フードバンク支援の実施等

【担当】権藤・古賀

困り事があればいつでもご相談ください!

うきは市社会福祉協議会
吉井事務所
☎ 0943-76-3977