社会福祉法人うきは市社会福祉協議会

声・手・心 つないで人の輪 地域の和

ふくしのかわら版

10 令和4年10月15日発行

「じぶんの町を良くするしくみ」

~共同募金へのご協力をよろしくお願いします~

令和3年度募金額実績 8,976,205円

【内訳】

  1. ①戸別応分募金 5,173,564円(57.64%)
  2. ②事業所募金 2,089,000円(23.27%)
  3. ③学校募金 160,167円(1.78%)
  4. ④資材・寄付つき募金 291,440円(3.25%)
  5. ⑤街頭募金 68,850円(0.77%)
  6. ⑥募金箱 64,072円(0.71%)
  7. ⑦その他(個人・団体募金等) 1,129,112円(12.58%)

赤い羽根共同募金は、主に各世帯からの戸別募金に支えられています。その他にも様々な方法で募金にご協力いただいています。

共同募金よくある質問Q&A

Q.共同募金運動は、どこが推進しているの?
A.共同募金運動は、社会福祉法(第113条)に基づき、各都道府県の共同募金会が行っています。
うきは市では、うきは市社会福祉協議会が窓口となり「福岡県共同募金会うきは市支会」として、共同募金活動を推進しています。
Q.集まった募金は、どこで使われるの?
A.共同募金運動は、「全国強調運動」として全国一斉に進められていますが、目標額や配分先等は各都道府県単位で独自に定めた範囲内で募金や配分を行っています。 うきは市内で集まった募金は、一旦、福岡県共同募金会へ送金し、「災害等準備金」等を除いた、約80%がうきは市の地域福祉活動のために使われています。
Q.なぜ募金なのに目標額があるの?
A.赤い羽根共同募金は、あらかじめ「こんな事業を実施したい」という使いみちの計画(配分計画)を立てた上で募金運動を行う「計画募金」です。つまり、必要な事業を実施するための金額を、目標額として設定しているのです。 しかし、この目標額はあくまで共同募金会がたてた計画であり、住民のみなさまに対しては決して強制するものではなく、任意の募金です。
Q.善意の募金なのに、なぜ目安額が決まっているの?
A.共同募金は、社会福祉協議会や高齢者・障がい者等の団体等から申請のあった地域福祉活動事業にどれだけの資金が必要かを把握し、調整して目標額を設定しています。「○○円(うきは市の場合700円)を目安にご協力いただくと、計画されている事業が実施できます」と分かりやすく説明するために目安額を設定しています。 この目安額は、あくまで目安であり、それぞれのお気持ちでご協力ください。
お問い合わせ先
うきは市ボランティアセンター
電話
0943-76-3977