社会福祉法人うきは市社会福祉協議会

声・手・心 つないで人の輪 地域の和

ふくしのかわら版

5 令和7年5月1日発行

令和7年度 うきは市社会福祉協議会 事業計画・予算

基本目標「誰もが幸せに暮らせるまちづくり」

総務・企画部門

予算 177,138千円
  1. 法人運営事業
  2. 各部門の総合調整、活動支援
  3. 福祉給食事業
  4. 管理・経営(指定管理)
  5. 福祉用具、遊具の無料貸出事業
  6. 公益事業(葬祭事業)
  7. 調査・企画・広報事業
  8. 地域公益活動についての研究・実施
  9. 市内の社会福祉法人との連絡調整・協働
  10. 福岡県共同募金会の事務
  11. うきは市社会福祉協議会事業継続計画(BCP)策定

地域福祉活動部門

予算 116,363千円
  1. 委員会研究事業
  2. 連絡調整事業
  3. 生活困窮者自立支援事業(市受託)
  4. 福祉サービス利用援助事業(市受託)
  5. 成年後見事業
  6. うきは市障害者相談支援センター(市受託)
  7. 不登校・引きこもり対策相談支援事業(市受託)
  8. 子どもの未来応援地域ネットワーク形成支援事業(市受託)
  9. 介護予防・生活支援体制整備事業(市受託)
  10. ふれあいのまちづくり推進事業(市補助)
  11. 共同募金配分金事業
  12. 資金貸付事業
  13. 移送サービス支援事業(市補助)
  14. 「我が事・丸ごと」の地域づくり推進事業(市受託)
  15. 生活困窮者支援等のための地域づくり事業(市受託)
  16. 低所得高齢者等住まい・生活支援事業(市受託)
  17. たすけあい献血推進事業への協力

在宅福祉活動部門

予算 119,138千円
  1. 居宅計画支援事業(うきは市ケアプランサービスセンター)
  2. 訪問介護支援事業(うきは市ヘルパーステーション)
  3. 障害者就労支援事業(ワークサポート 白鳥の家)
  4. 制度補足サービス事業
  5. 各委員会の開催
  6. 連携・協働事業

部門ごとの主な事業・活動内容については、ホームページでご確認いただくか、直接事務局までお問合せください。また、予算には内部取引・当期末残は含まれておりません。