求人情報
社協職員募集 介護職員(デイサービス)パートタイム職員
- 職種
- 介護職員
- 雇用形態
- 嘱託職員(パートタイム職員)
- 勤務場所
- うきは市社会福祉協議会 うきは市デイサービスセンター
うきは市浮羽町古川718番地2
- 仕事内容
- デイサービスにおける介護業務
- 勤務日
- 本会勤務カレンダーによる
(月曜日から金曜日のうち週24時間程度)
- 勤務時間
- 午前8時30分~午後5時15分の間、本会勤務カレンダーによる
- 賃金
- 本会の規定による。
時給940円~
(試用期間中は920円)
- 賞与
- 本会の規定による。(支給実績あり)
- 社会保険等
- 労災保険雇用保険
- 社会保険等補足
- 手当等
- 本会規定により通勤手当、資格手当を支給します。
- 採用予定日
- 随時
- 雇用期間
- 採用日から2023年3月31日まで(更新する場合あり)
- 応募条件
- 介護福祉士、実務者研修修了者、介護職員初任者研修課程又(旧ホームヘルパー2級)(採用時点で資格取得見込みも可)
普通自動車運転免許(AT可、採用時点で取得見込みも可)
- 応募条件補足
- 1.携帯電話等の緊急時の連絡手段を持っていること。
2.次のすべてに該当する人を採用します。
・責任を持って仕事に取組み成果をあげることが期待できる人
・社協の運営理念と方針を理解するとともに、就業規則を遵守し規律ある態度で働くことができる人
・職場の人間関係を大切にすることができる人
・業務に専念することができる人
・社協の住民会員制度を理解し賛同する人
・ハローワークへ求職申込をされている人
- 採用人員
- 若干名
- 応募方法
- 履歴書を吉井事務所に提出して下さい。随時受け付けます。
- 採否の決定
- 面接試験。試験日は追ってご連絡します。
試験後7日以内に結果を通知します。
- その他
- 仕事の内容で不明な点がある場合は、直接デイサービスセンターにお尋ねください。(電話0943-77-8785)
- 採用窓口・問い合わせ先
- 社会福祉法人うきは市社会福祉協議会 吉井事務所
〒839-1321 うきは市吉井町347-1
TEL 0943-76-3977 FAX 0943-76-4329
社協職員募集 訪問介護員(ホームヘルパー)パートタイム職員
- 職種
- 訪問介護員(ホームヘルパー)
- 雇用形態
- 嘱託職員(パートタイム職員)
- 勤務場所
- うきは市社会福祉協議会 うきは市ヘルパーステーション
うきは市浮羽町朝田582番地1 うきは市民センター2階
- 仕事内容
- 高齢者及び障がい者への身体介護、生活援助サービス
- 勤務日
- 1日2~6時間程度 週2~4回程度 週24時間程度
- 勤務時間
- 午前8時~午後6時の間
- 賃金
- 本会規定による。
時給980円~
(初任者、未経験者等の試用期間中は960円)
事務時間及び休息時間は時間給870円を支給します。
- 賞与
- 本会の規定による。(支給実績あり)
- 社会保険等
- 労災保険雇用保険
- 社会保険等補足
- 手当等
- お持ちの資格により資格手当を支給します。
事務所通勤の際は本会の規定により通勤手当を、直行直帰に自家用車を使用した際は距離に応じてガソリン券を支給します。
- 採用予定日
- 随時
- 雇用期間
- 採用日から2022年3月31日(更新する場合あり)
- 応募条件
- 介護福祉士、介護職員実務者研修修了者、介護職員初任者研修修了者(旧ホームヘルパー2級)(採用時点で取得見込みも可)
普通自動車運転免許(AT可、採用時点で取得見込みも可)
※資格はあるけど経験のない方も歓迎します。
- 応募条件補足
- 1.携帯電話等の緊急時の連絡手段を持っていること。
2.次のすべてに該当する人を採用します。
・責任を持って仕事に取組み成果をあげることが期待できる人
・社協の運営理念と方針を理解するとともに、就業規則を遵守し規律ある態度で働くことができる人
・職場の人間関係を大切にすることができる人
・業務に専念することができる人
・社協の住民会員制度を理解し賛同する人
・ハローワークへ求職申込をされている人
- 採用人員
- 若干名
- 応募方法
- 履歴書を吉井事務所に提出して下さい。随時受け付けます。
- 採否の決定
- 面接試験。試験日は追ってご連絡します。
試験後7日以内に結果を通知します。
- その他
- 仕事の内容で不明な点がある場合は、直接うきは市ヘルパーステーションにお尋ねください。(電話0943-77-8351)
- 採用窓口・問い合わせ先
- 社会福祉法人うきは市社会福祉協議会 吉井事務所
〒839-1321 うきは市吉井町347-1
TEL 0943-76-3977 FAX 0943-76-4329