うきは市ボランティア連絡協議会より
定期総会を行いました
5月16日(金)、うきは市総合福祉センターにて、うきは市ボランティア連絡協議会の定期総会を開催しました。


当日は、國武雅子会長より挨拶、また、来賓の権藤英樹市長、髙山敏枝社協会長より、日頃のボランティア活動への感謝と、今後も益々活躍されますようにとの励ましの言葉をいただきました。
総会では、令和6年度事業報告・決算、令和7年度事業計画・予算・役員について審議が行われ、原案どおり可決されました。
総会後、会員研修として、うきは警察署生活安全課職員を講師に迎え、ニセ電話詐欺の被害防止について、映像や実際にあったニセ電話詐欺を再現した音声などを交えながら、お話いただきました。
参加者からは「身近なところでも詐欺が起こっている。自分や家族、知人が被害に遭わないように今後も気を付けておきたい」などの感想がありました。
今回の総会と会員研修を通して、それぞれのボランティアグループの活動をお互いに把握し、称え合い、学びにもなった機会となりました。