新川ふれあいカラオケ同好会(出前講座)
9月16日(火)、新川地区コミュニティセンターにて、新川ふれあいカラオケ同好会が開催されました。 その中で、新川地区自治協議会よりご依頼を受けて、本会の職員から終活についての出前講座を行わせていただきました。


カラオケを行う前に、終活についてお話させていただきました
講座では、うきは斎場を利用された方や終活セミナー等の市民向け講座の際に配布している「縁ディングノート」の活用方法等についても説明させていただきました。
参加された皆さんは、終始熱心に聞かれ、説明の後に質問も頂きました。
参加者からは、「万が一のために、今のうちから葬儀のことや今後の生活について、考えることが大切だと感じた」「縁ディングノート等の具体的な終活の方法を知れてよかった」などの感想がありました。
本会では、地域の方のご希望に合わせて、様々な出前講座を実施、調整しています。
よりあい会や研修会等の地域で集まる機会に、「何か福祉の話などをしてほしい」という時は、ぜひ、うきは市社会福祉協議会にご連絡ください。