社会福祉法人うきは市社会福祉協議会

声・手・心 つないで人の輪 地域の和

ふくしのかわら版

11 令和7年11月1日発行

千年地区協議の場

9月18日(木)、千年コミュニティセンターにて、千年地区協議の場が開催されました。
千年地区では、昨年度勉強会を実施し、今年2月からは「居場所」をテーマに協議の場へ移行しております。
また、千年地区の介護予防・生活支援・社会参加に向けた仕組みづくりを進めていくため、今年度より千年地区地域支え合い推進員が配置されています。

今回の協議の場では、千年地区地域支え合い推進員設置の報告と紹介が行われました。
その後、第1層地域支え合い推進員より、協議の場と千年地区の経過について説明を行い、千年地区地域支え合い推進員より活動報告がありました。
その中で、これまで勉強会や協議の場で意見として挙がっていた居場所活動のうち、コミュニティセンターを活用したカフェ(ちとせカフェ)について検討されていることが報告され、今回の協議の場で、「ちとせカフェ」を実施する上で必要なことについて意見交換を行いました。

写真:千年地区地域支え合い推進員の皆さんです
写真:開催頻度や運営面、参加しやすい工夫等、各グループで「ちとせカフェ」を実施する上での意見を出し合いました。